Welcome to my blog

兵庫県川西市にて・・・着実に体質&体型を変える             整体ヨガと心の手当て

ヨガ歴27年。便秘や肩こりもひどく幼い頃からアトピーにも悩まされていた私ですがヨガをはじめてすっかり楽になりました。自分の経験が少しでも誰かのお役に立てればと、現在2ヵ所の主催教室や出張にてマンツーマン整体ヨガ、リンパオイルトリートメント、エステ、ヨガインストラクター養成スクールなどを開講中♪  2015年に、両親の介護を見据え、兵庫県へリターン移住。セロからのスタートを乗り切り、次のステップへ・・・。教室のこと、親とのこと、そして自分の気持ち・・・。そんな日々の徒然日記を書いています♪

 ギリギリアウトか?仕事と介護の両立

ブログご訪問誠にありがとうございます。母の救急搬送~入退院、その後の介護内容がどんどんハードになりつつあり・・・ギリギリセーフ!でなくアウトかもしれないレッスンと介護の両立。アウトというのは、私が目眩を発症したりなど体調を崩してしまいレッスンをキャンセルしてしまったりがあったので・・・お客様、本当に申し訳ございませんでした!食事・排泄・口腔ケアやタン吸引も行うことに・・・。日々、母の様子をチェック...

 今日のヨガレッスンと近況のごたごた日記・・・

今日は京都舞鶴市から卒業生のYOKOさんがお見えになりました。YOKOさんは2015年に骨盤調整ヨガプログラム1日受講でお越しくださったことがきっかけでその後何度もスクーリングに通っていただき、今では、たくさんの生徒様を抱える先生に・・・。ヨガの先生らしい風格も十分備わってきたなぁ・・と今日は特に実感しました。本日のYOKOインストラクターのワンショットコロナ禍というのもあり、今日は久しぶりにお会...

 新しい年を迎えました

明けましておめでとうございます。ブログご訪問・閲覧ありがとうございます!久しぶりのブログ更新。忙しかったという言い訳はせず・・エネルギーが届かなかったという感じでしょうか。ヨガの仕事はお蔭様で「今年もよい酒が飲めるなぁ」という気持ちで年末までの仕事を終えることができました。これは12月に行った外会場にてのグループレッスンいつもは自分の教室で行うのですが、ここは買い物施設の中で便利なのと車でのアクセ...

 今年も残すところあと2か月~近況報告

2022年も残すところあと2か月・・・。早い・・wwブログ閲覧誠にありがとうございます。近況は相変わらず・・・介護しながら・・ヨガ活動やって・・・自分の体調を何とか崩さずが目一杯というところでしょうか・・。夏前に母が急激に弱り、親戚の方がご挨拶に来られたり・・父と面会を果たしたりなどしていたのですが、何と、母は持ち直して、食事もしっかりとれるほど元気になりました。もう終わりなのか・・と思って全力で...

 最近のヨガレッスンや母の介護など近況のご報告

いかにどこで手を抜くか・・・(笑)手抜きをよしとするのって大事ですよね・・・。ブログ閲覧くださりありがとうございます。母の介護度が要支援1から一気に介護度4になるというのもびっくりですが、申請からの手続きが時間がかかったりするのと、母の病状進行の度合いで飛び級するように介護度が上がりました。父は昨年から、施設で暮らすようになり早1年・・・。よい施設に恵まれ、父は何とか元気に暮らしているようですが反...

 整体ヨガ養成講座授業一コマ風景

昨日はパーソナル整体ヨガトレーナー養成講座を行いました。姫路市から学びに来てくださっているTOMIさん。現在、既にヨガインストラクターとして活動されています。姫路市の方でしたので、最初は通信・通学併用のコースでなるだけ省エネスタイルのほうがよいか・・とご提案しましたが、学ぶならちゃんと納得いくまでやりたいというTOMIさんのご希望もあり、遠いですが通っていただいております。昨日は、川西市で養成講座...

 夫婦、もう一度心が通い合う瞬間

子供としては、これだけは実現させたかったのかもしれない・・・。「もう、私を解放して・・」と父をつき離した母と自宅に帰りたがっていたけれど、叶わず現在、施設で暮らす父。57年夫婦として寄り添った父と母。私を含め3人の子供を育て親としての役目は十分すぎるくらいに果たしてくれた。父が施設に入所した後、どんどん母親の病気はクローズアップされていくかのように悪化した。母の病気診断、自宅闘病から5か月目に入り...

 在宅医療・介護の現実と仕事両立は・・・

母親の病状は春から一気に進み・・・なかなか厳しい容態になってきました。ヨガの仕事はとても有難いことですが並行するように益々忙しくなり・・最近は立ちながら食事をする癖まででてきてしまうという(笑)ちゃんとした文章書こうと思うと、全然更新できないので文脈考えず徒然に、今日は久しぶりにブログ更新します。いつぶりだろうか・・・今日は、私は自宅にて母の介護を離れ休んでいる。レッスンがお休みで、かつ、姉が泊ま...

 母の命の終焉まで・・・

2022年ゴールデンウイーク。教室は5月1日からお休みをいただき、ゆっくりしております。このところ、ブログをなかなか更新できませんでした。レッスンが忙しかったのもありますが、実は3月に母が指定難病を発症していたことが発覚し、間質性肺炎と診断されました。余命がさほどないかもという事実を目の当たりにし、50を過ぎて情けないですが、心の平静が保ちづらくなってしまった時期がありました。今は、喉元すぎて・・...

 目まぐるしい生活の中で学ぶ時間

やっと春らしい陽気を感じられる季節になりました。教室は、オミクロンの影響を受けつつも元気に営業しております!現在教室にはお忙しい合間をぬって、ヨガを学びにお越しくださる方もおられ・・・私も励まされる想いを抱きます。近々、仕事場の部署移動があるとのことで日々お忙しくされている養成講座受講生Bさん。「会社勤めというのは、部署移動は避けられないから・・」とおっしゃられますが、子育てしながら・・・家事、そ...

 今日は呼吸法の合同ZOOMレッスン行いました

長らくブログを書いておりませんでした。今は、SNSもあったりして・・なんかついついブログ更新を怠ってしまいますが、このブログが自分のことを一番ちゃんと書けて・・表現できるので嬉しいです。文字化して表現することが心の整理に繋がったりもしますしね・・・。今日は、呼吸法のZOOMレッスンを行いました。主催は私ではなく、卒業生インストラクターの直美さん。直美さんは、私が千葉に在住時代に養成講座を受講してく...

 近況のご報告

ブログ閲覧くださりありがとうございます。亜急性甲状腺炎という病を患っておりましたがお蔭様で症状も治まり、だいぶ元気になりました。甲状腺ホルモンの血液検査数値が完全に安定するまでもうしばらくかかりそうだとのことですが、お医者様曰く、無理しすぎない程度に普通通り生活してよいとのこと。いつも通りに来年のご予約を受付開始させていただこうかなと思っています♪今回、体の病をきっかけに心の深い部分が解放され、一...

 体調の具合

ブログ閲覧くださりありがとうございます。病状の経過もよく順調に回復しております。昨日、通院日でしたが、改めて正式に診断がでました。亜急性甲状腺炎とのこと。実は先週のエコー検査ではリンパ腫の疑いもあったようで・・・正直、亜急性甲状腺炎ということでほっとしました。私の場合、炎症度が高く、一時は高熱や倦怠感、のどの痛みなどでほぼ動けない、食事もままならない状態でしたが、ステロイド投与のお蔭で驚くべき回復...

 父は施設へ・・・

徒然日記になりますが・・・父が退院後施設への入居となりました。経緯は、珍しくないケースのお話ですが、今年のお正月に緊急搬送後、入院、転院、退院後自宅へ。そしてまた自宅居室にて転倒、また入院、転院・・最後は帰宅ではなく施設入居となりました。ヨガのお仕事をしつつ・・・施設探し~契約、入居の準備などスケジュール的にハードなものがありましたが心苦しかったのは、父が 「家に帰りたい・・・ 」 と切に願ってい...

 ワンコイン・オンライン朝ヨガ第1回目開催しました♪

ワクチン接種後の凹みから、何とか復活して無事に開催できて良かったです(泣)今日はオンライン朝ヨガ第1回目開催。14名の方がご参加くださいました。レッスン後、「体がなまっていることに気がついた」「楽しかった!」「時間があっという間にすぎた」「幸せを感じた・・」いろいろなご感想もいただき、皆様本当にありがとうございました!次回は、9月11日9時10分~開催です。ヨガを通じて、体の健康はもちろん心が微笑むよ...

 嬉しい連鎖・・・つながり

今日は、整体ヨガインストラクター養成講座のカリキュラム・整体練習を行いました。教室近くにお住まいの生徒様に整体モデルさんになるご協力をしていただきました。受講生は現役看護師のBさん。ひたすら実習あるのみ・・「手から優しいお人柄が伝わりました」とモデルさんからのご感想をいただきホッと一息・・・の午前が過ぎ・・更に、午後からは卒業生の方が整体モデルとしてご来訪。講座は、マンツーマン授業ですが、いろいろ...

 2021年教室夏休みの思い出

今年のお盆休みは、晴れる日がなかったですね・・・。否が応でもステイホーム。1日だけですが、弟と姉家族だけが集まって、夕食を共にしました。何が何でもバーベキューをしたいうちの旦那さんwwしとしと雨の中、ウッドデッキ、オーニングの下で火おこし・・。炭で焼くと、食材がとても美味しくなる気がします♪夜は、姪っ子と一緒に皆で花火。 外は雨、オーニングを上に出して行ったので花火は楽しくやれた感じ。だけど・・・...

 ワンポイントヨガコラム (夏はビールが何故おススメなのか!)

暑中お見舞い申し上げます。日差しが強く暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか・・。ブログ閲覧誠にありがとうございます。今日はワンポイントヨガコラムの(夏はビールが何故おススメなのか!)お届けします♪***ワンポイントヨガコラム***タイトル「夏にはビール」そうは言っても、冬でもビール・・という声が聞こえてきそうですが、それはさておき、苦味は体の余分な熱を取り去ってくれる働きがあります。ゴー...

 やみつきになるチューブストレッチヨガ・養成講座で集中トレーニング♪

心地よい負荷をかけつつしっかり体が伸びるチューブストレッチヨガ。今日の養成講座はチューブやバンドを使ったエクササイズを集中的に行いました。受講生は現役看護師のBさん。ハムストリングや膝裏、ふくらはぎをしっかり伸ばしつつ・・・腕や腰も伸びて気持ちいいのですよ~♪片脚開脚前屈も程よい負荷が効きます!Bさんはフルタイム勤務の看護師さんなのでなかなかヨガ学習時間を日常でしっかり確保するのは難しいので、この...

 【ヨガコラム】 テーマ:呼吸「心の全てを息に向けてみる・ 動揺を感じた時は呼吸を整えるとよい」

しっとりとした空気に緑の香りが漂う季節、今年も6月に入りました。1年以上続いているコロナ禍・・・時代の流れや変化は速く、価値観の転換などを余儀なくされ、未来が見えにくいと感じていらっしゃる方も多いかもしれません。ただ、時代がどのように流れても、心身が安らかで健康でありたいのは誰もが願うこと・・・。今日は、心と呼吸について少し解説させて頂きたいと思います。「心の行くところへ、息は従う」南インドの聖者...

 想いをダイレクトに伝えられる喜び・・・。

今日は、雨風が強く悪天候が影響したのかネット環境がうまく安定せず、ZOOMでのヨガ講座が、途切れ途切れになり焦りましたが、急遽主な内容は、電話講座に切り替えて実施し、何とか無事に終えることができました。今日の受講生様は、かれこれ習い始めて6年くらいたつYOKOさん。京都府舞鶴市にて、現在インストラクターとしてデビューしご活躍中です。最初こちらの教室に来られた時は、フラダンス講師をされていました。ヨ...

 何年ぶりだろう・・イチゴのホールケーキで誕生日祝い

ゴールデンウイーク中に私は53歳の誕生日を迎えました。半世紀と3つ・・・ww前夜祭として、コナズカフェで旦那さんと食事をして・・・このお店はハワイアンって感じで雰囲気がいいのですよね。ガーリックシュリンプが絶品でした。デザートといっていいのか・・・最後はパンケーキ。。。脳に直接効く薬のようにこの甘さは、心が緩みます(笑)誕生日当日は、旦那さんと私の両親も入れてお家でお祝いすることにしました。テイク...

 教室入り口の桜が満開になりました♪

春の陽気が漂い、教室入り口の桜は満開に・・・。今日は午前に整体ヨガパーソナルレッスンがありました。徒歩で来られるお客様ですが、教室はちょうど桜の下を通る感じなので・・一瞬ですがお花見気分を味わっていただけたら嬉しいです・・・。換気をしても寒くないのがいいですね~。心地よい春の風を感じながら、筋力強化も兼ねてヨガ&トレーニング♪脚の筋力をしっかりつけて・・・外側へ開く負荷。内側へ締める力・・。どの筋...

 人生の集大成をヨガで形にし表現していきたい・・・受講生Bさん

今日は整体ヨガインストラクター養成講座を行いました。今年に入り、いよいよ始めるぞ~と講座をスタートさせたBさん。日頃は看護師として、生死と向き合い夜勤や役職もこなされているそうです。プライベートでは3人のママ様。子育てが少し落ち着いてきたので、近い将来は、今までの経験を活かし医療とヨガも提供できたり、人との交流の場を設けるなど、やりたいビジョンがふくらみ、だんだん明確化してきているのがワクワクして...

 ヨガインストラクターの休日・・・

朝から春の嵐のようなお天気・・・。今日はレッスンはお休み。まったり休日。そして今日は父の誕生日。入院中の父には、お見舞いメール便というのがありまして、メッセージを送りました。昨日、病院に行った時は、入院時とは別人のように明るい表情になり、杖歩行ができるまでに回復をとげていた父とガラス越しですが会うことができました。病院のスタッフの方々には本当にお世話になっております。ヨガインストラクターは休みの日...

 金平糖様主催~オンライン♪ズームヨガ行いました!

今日は、ズームでオンラインYOGAを行いました。主催は千葉県にいた頃からのご縁つながりですが、ボランティア団体~金平糖♪レッスンの最後に、今日の記念ショット!ということで肩こり解消の指ヨガポーズ!手の中にハートができるのですよ~!ヨガの後はほっこりおしゃべり会もあって・・・和やかなひと時でした。金平糖のスタッフの皆様、ご参加メンバーの皆様、楽しいお時間をくださりありがとうございました!!●兵庫県川西...

 我が人生綱渡り・・・どうにかこうにか・・。

ブログを書くのも、SNSをやるのも・・なかなかおぼつかなかない日々が続いておりました(笑)綱渡りのようなスケジュールだな・・・とつくづく感じていましたが、やっと何とか落ち着き、ほっと一息ついております。昨年の自宅での父の転倒からお正月の救急搬送・・・そしてそのまま父の入院。先日、父はリハビリテーション専門の病院へと無事に転院が完了しました。午前に退院手続きと転院先への同行や先生方との面談。午後から...

 まさかの元旦に(汗)!年末年始日記

明けましておめでとうございます。ブログご訪問ありがとうございます!!ステイホ-ムなお正月ではありますがお仕事されておられる方もおられますよね・・・。本当にお疲れ様です・・・。私は、6日までお休みしようと思っています。頭がゆっくりしてくると・・・日常は、スケジュールで日々動いているんだなと改めて気がつくものですね。と、ゆっくりしていたところ・・・こんなことが起こるのかと自分でも驚きましたが父が1月1...

 ホームページリニューアルに込めた今の気持ち

(社)日本ヨガライフ協会のホームページを新しくリニューアルいたしました!私の想いをトップメッセージに込めてみました。ホームページはこちらをクリック「人を癒すことによって生まれる孤独からの解放。新しい時代は愛を癒しで繋いでいく・・・」これは日々、私が感じている切なる想いです。お客様をどうすればもっと癒せるのか・・心身が楽になり、明日への活力になっていくのか・・ヨガアーサナの素晴らしさ、呼吸法の心地よ...

 レッスン後はじゃんけん大会でお菓子プレゼント♪

今日の午前はリンパストレッチクラスを開催しました。クラスレッスンは今年は今日がラスト。最後は静かに瞑想タイム・・・・。ひと時でしたが、静かな心地よい時間がそこにありました・・・。コロナ過なので、少し喉の調子がよくない方などお休みされて・・・寂しいですが、この時期ですので試行錯誤しながら・・・対策しながら、進んでいくしかありません。でも、こうやって集まって共に座り瞑想できるって嬉しいです・・・。今日...